西村新緑園 は、現在準備中です。

碾茶(抹茶の原料)

柵などをおおいをしている茶園で、日光の直射をさけて育てた新芽を蒸した後、もまずに乾燥させてつくります。香り豊かで、まったりとしうまみがあります。

抹茶

抹茶は碾茶(抹茶の原料)を茶白でひいて粉にしたものです。

玉露

柵などおおいをしている茶園(覇下園)で、新芽に20日以上覆いをして柔らかい、緑色の濃い芽を育てます。その新芽を蒸してもみながら乾燥させてつくったものです。ふくよかなおおい香とまろやかなうまみをもつ最高級のお茶で、鮮やかな緑色をしています。茶葉をそのまま食べることもできます。

かぶせ茶

おおいをしている茶園(覇下園)で、14日以上覆い、日光があたらないように育てた新芽を蒸してもみながら乾燥させてつくったものです。煎茶のさわやかな玉露の風味を合わせもっています。

煎茶

おおいをしない茶園(覇天園)の新芽をつんで蒸した後、もみながら乾燥させて作ります。さわやかな香りと上品な渋みのある味わいです。日本で一番多く飲まれているお茶です。

川柳

番茶のひとつ。煎茶をつくるときに出る葉の中から選別された緑色の太く、大きい形のものを使います。あっさりとした風味があります。

ほうじ茶

川柳や煎茶を強火で炒って、香ばしいにおいをひきだしたお茶です。

玄米茶

川柳や煎茶によく炒った玄米を混ぜたお茶です。

京番茶

一番茶を摘んだ後の親葉を蒸してもまないで乾燥してから炒ったもので、葉や茎の形がそのまま残っています。どくとくな香りがあります。